〜それぞれの個性を発展させ世界を調和に導く物語〜




教室は、スタジオの中だけでない
時には、外に出て大自然触れ感性を養う
冷たい水や川の流れの勢いに触れて感じてみる
足の裏で大地を感じ土と緑の匂いを楽しむ
光る水飛沫をじっと眺める
耳を澄まして自然の奏でる音楽のファンタジーを感じる
また時には
いつもの環境から抜け出してたくさんの演奏仲間と出会う
トップの演奏家をみる、その音楽に触れる
自分を重ね合わせてみる
自分の枠を超えていくチャレンジにも挑戦するコンペティションへの参加など
それぞれの子に合わせてたくさんのアプローチ方法で音楽だけでなく人生の可能性を伸ばし広げていく
楽譜がしっかりと読めるようになるのではなく楽譜を読む意味がわかって読みたくなって同時にそこから想像力が活性化されていく当アカデミー独自のファンタジネーションメソッド
シャスタリンクのフィジカル&メンタルコンディショニングトレーニングメソッドと
プロの演奏家であるkunikoがヨーロッパで学び続けている音楽性と経験による生きた音楽指導
の心技体、三位一体による新しい音楽教室
楽譜が読みたくなってしまう
勝手に魅力的な演奏家になってしまう
音楽だけでなく身体も整えて鍛えて感性も豊かになってしまう
Kuniko先生とこのメソッドに出会ったら生涯音楽があることで豊かになってしまう
様々なこと新しいことにチャレンジする仲間たちと音楽や音楽会を作り上げるとでリーダーシップやチームワークを体験していく機会もある
年に数回の国内外のトップピアニスト、ピアノ講師による特別授業などもある
メンタルトレーナーとピアニストが創った最新のリーダー育成情操教育音楽学校
< ファンタジスタインターナショナルアートアカデミア >の一室 kuniko先生の音楽室
五感をフル回転させるのはなぜ??
五感だけじゃない、感情を味わっていくレッスン
知性で蓋をしない子供たちの感性を育てる
とにかくいつの間にかさっきまでの自分を超えてどんどん上手くなってしまう
ファンタジスタの先生たちに会うと新しい自分の音楽に出会える音楽教室
幼少期の子供にとっては過酷な経験からその後、自らの感情を味わうことを避けそれに気づかず精神と肉体の限界まで追い込んでしまった経験を持つピアニストが一つだけ信念のように大切にしていたものそれが『音楽』と『イマジネーション』
もし、彼女に音楽がなかったらきっと今はなかったことでしょう
辛い現実の中にいながら頭では理解していても心がなかなか辛い現実を受け入れることができなかったkuniko先生が、本気でその現実と向き合えた時、このメソッドが立証され確立しました
ただ、今も尚このメソッドは世界を渡り歩きメソッドを育てる二人により進化中です
子供たちだけでなく音楽家だけでなく多くの方にいち早く、このメソッドに出会って欲しい
松澤は言います。「常識を疑ってこそ新しい道が拓かれる。近年、レベルの高いピアニストが沢山いる。でもずば抜けた奇才や天才と呼ばれるピアニストが育たない理由を私たちはみつけてしまった。それは楽譜の捉え方、読み解き方が重要なはずで、またそれ以前の感性が育てられていないから
Kuniko先生は言います「楽譜は、作曲家たちからの時を超えたラブレター」
そんなラブレターを受け取る機会の多い豊かな国、日本に生まれた子供たちを小さなアーティストとして無限に伸ばすメソッド『ファンタジネーションプログラム』だけでなく楽譜を科学的に読み明かすことができるバスティンメソッドと組み合わせ、また演奏も物理、フイジカル的なアプローチで身体を鍛えながら上手に正しく使いながら可能性を引き延ばす音楽プログラムです
料金システム(参照:ファンタジスタインターナショナルアートアカデミアHP)
入会金 こども10000円 大人20000円
ただいまホームページからの申し込みキャンペーン価格8000円
健康体育コーラスクラス(詳細は別途FIAAのHPをご覧ください)
対象:100歳越えまで年齢性別一切問わず参加可能(ただし、清潔であり、人を大切にできる人)
障害のある方の料金についてはご相談に乗っています
朝活・夕方ソルフェージュクラス
音楽の基礎を楽しく身体と心で学びながら社会性や協調性を育てるだけでなく個々の才能、可能性をお互いに磨きあうミュージック&フィットネスグループレッスン(楽典含む)
ピアノパーソナルレッスン
日本だけでなく世界にもまだないカラダの専門家とピアニストのコンビのファンタジネーションメソッドを使い一人一人の可能性を引き伸ばすピアノレッスン
ただ弾けるようになるだけでなく音楽が生涯の友になる人生を豊かに生きる伴侶になるようなレッスン
子供達には適切なカラダづくりや心の勉強、大人にも自分を大切にするコンディショニングやメンテナンスも自分もできるようになるピアノレッスンです
通常月額( 対象 〜21歳まで 音大生、音高生は除く)
月45分2回コース 10000円〜 (月3回希望者は時間など相談に応じます)
月60分2回コース 20000円〜
※別途朝活夕活グループレッスンクラスへの参加をお勧めしています
追加特別応援補講レッスンチケット(30分3000円〜)
シニアピアニスト応援価格 単発60分8000円 月2回15000円〜
※コミコミお得な月額料金価格あります
コウノトリ&どんぐりさんのおんがく体育クラス
(0歳以前、妊娠前からの親子音楽クラス)
頭でなくカラダの細胞にお腹の奥底から音楽を楽しみ豊かな感性を伸ばすための音楽とカラダとココロの専門家だからこそ心強い情操教育の子育てを応援します
赤ちゃんを身ごもる準備から一緒に行ないたい妊活音楽クラスでもあります
子育ての専門家をアドバイザーにお迎えし心休まる暖かなコミュニティクラスです
その他、
音大、音高受験コース 合わせて柔軟にプログラムを組みましょう 応相談
ピアノコンクール参加者レッスン補講制度あり
出張レッスン 通常価格プラス別途交通費
週末お泊り会、キャンプや海外、地方遠征、合宿、教室親睦会、他教室との交流会などあり
平和活動のためのイベント主催や共同開催、ボランティア活動
教室全体発表会を始め、各部門の発表会やチャリティーコンサートなども行っています






.jpg)

Our Credo
ここは、ただピアノが弾けるようになるだけではない
本人よりも誰よりも一人一人の可能性を信じ
支え伸ばし引き上げること
またそのきっかけを与え続けること
本人が望むことに出来るまで寄り添うこと
音楽という「特別なもの」がもたらす力を借りて
本人とそのご家族様と共に成長し続けるピアノ教室であること
いつか人生を振り返った時
このピアノ教室で学べてよかったと微笑む事ができる
その仲間たちと末長く切磋琢磨できる
そんな誇りになる教室運営を目指しています

代表 講師プロフィール
Kuniko(ピアニスト)
東京音楽大学附属高等学校同大学卒業。ハンガリー国立リスト音楽院/ウィーン国立音楽大学専任教授のカールマン・ドラーフィとピアニストケマル・ゲキチの各氏に長きにわたり師事。2009年東京オペラシティでデビューリサイタル開催。ムジカノーヴァ誌上にて「スケールの大きな音楽を持ったピアニスト」と好評を得る。翌年、西日本国際音楽コンクールにて福岡県教育委員会賞受賞。ソリストとして招かれグリーグピアノ協奏曲イ短調、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番、シューマンピアノ協奏曲イ短調等演奏。ソロのみならず様々な演奏家と共演しアンサンブルピアニストとしても全国的に活躍。事情により演奏活動においては、遅咲きとなったが息の長い演奏家を目指しメンタル、フィジカル面のトレーニングにも取り組む。
幼い頃からの恩師、故 小山貞子の遺志を受け継ぎ、後進の指導にも情熱を注ぎパフォーマンストレーナー松澤亜希子と組み新たな音楽教育メソッドを開発。子供たちの感性を育てることをモットーに音楽教室を運営。また、2016年より音楽の力を借りた平和貢献事業「音×恩おくりプロジェクト」のプロジェクトリーダーを務め子供たちにチャレンジの機会も与えている。
2019年ハンガリーと日本国交150周年記念イベントにてハンガリーを代表する若手ピアニストであるファルカシュガーボルと共演が決まっている。
ファンタジスタインターナショナルアートアカデミア以外でKUNIKO先生と松澤先生の
ファンタジネーションメソッドのレッスンが受けられる場所
埼玉県東松山市、福岡県福岡市内、福岡県太宰府市、大分県日田市、埼玉県吉見町浄泉寺
東京都渋谷区タカギクラヴィア、東京都新宿区輸入ピアノ.comその他、訪問レッスン全国、海外も可能です。内容詳細応相談。